8月15日送り火法会のご案内
塔婆と送り火法会
当院では年忌法要の度に塔婆を建立します。塔婆を建立するということは、佛様(佛像)を建立するというであり、その佛様の功徳を全て故人に手向けると共に施主も同じく功徳を積むことが出来ます。
塔婆は五輪塔とも言います。五輪塔は、下からア(地大)・バ(水大)・ラ(火大)・カ(風大)・キャ(空大)という梵字(古代インドの文字)を書き、形は□・〇・△・半円・宝珠の五個が積み重なり形成されています。この五個が存在や現象の本来もっているすべての性質を備え、欠けているところがない状態(輪円具足)を意味します。
佛様も人間もこの世界のものすべてがこの同じ五大(五輪)が集まり和合して出来ています。そしてそのことが、真言宗の教えである『即身成佛』につながります。『即身成佛』とは『即ち身が佛に成る』、自分自身が佛様そのものであるということです。弘法大師空海は「ただ、私たちはそれに気付いているかいないかである。」と、私たちに伝えています。
塔婆の功徳
〇清き心にて供養を行えば、罪業が浄化されると共に無量の覚りの智恵を得ます。
〇迷い苦しむでいても、安楽を得て佛果(成仏)への推し進める力を得ます。
〇供養された故人は元より、その隣の故人もその塔婆を見て、お経を聞くことにより佛果(成仏)を得て歓びます。
迎え火は故人・先祖が家にお盆に迷わず帰れる様に焚きます。送り火法会ではこの経木塔婆を供養しその後に送り火として炊き上げます。その功徳は、帰る故人へ、我々残された人たち、生きとし生きるものへの報恩謝徳であります。
供養料一霊
500円 塔婆(小)30㎝ 当日一座
3000円 塔婆(大)51㎝ 正面塔婆立てに奉納 当日一座
5000円 塔婆(大)51㎝ 同上 三日間供養